耐久レース終わりました。
夏のお祭り「フェラーリ6時間耐久レース」が無事終了しました。
今回の目玉はスーパーGT/スーパー耐久のプロレーシングドライバー、峰尾選手・阿部選手が実際にレースに参加していただくこともありました。
ラジコンに関してはまったくの素人ということで、正直心配でしたが、さすがはその道を極めている人たちは違います。みるみるうちに普段自分たちが乗っているクルマの10分の1サイズをも手なづけていきましたね。やはり集中力が違うんでしょうか?
どうもありがとうございました。

今回はゲストの峰尾選手が今シーズン乗っているフェラーリ458のワンメイクとしました。

お食事タイムはバーベキューをするところも

チーム関係なく振る舞っていただいてました。すみません。
今回もモニターを出してリアルタイムに確認できるようにしました。また、休憩時間のカウントダウンができるようにiPadのアプリを利用しました。

勝手に作ったパネルにサインをいただきました。店に飾っておきます。

今回レース進行で初の試みを取り入れてみたりしましたが、ちょっと混乱してしまいました。
ご迷惑をお掛けしました。
接戦を演出するには良かったんですが、ちょっと複雑すぎましたね。またすることがあったら、もう少し練っておきますね。

今回の目玉はスーパーGT/スーパー耐久のプロレーシングドライバー、峰尾選手・阿部選手が実際にレースに参加していただくこともありました。
ラジコンに関してはまったくの素人ということで、正直心配でしたが、さすがはその道を極めている人たちは違います。みるみるうちに普段自分たちが乗っているクルマの10分の1サイズをも手なづけていきましたね。やはり集中力が違うんでしょうか?
どうもありがとうございました。

今回はゲストの峰尾選手が今シーズン乗っているフェラーリ458のワンメイクとしました。

お食事タイムはバーベキューをするところも

チーム関係なく振る舞っていただいてました。すみません。
今回もモニターを出してリアルタイムに確認できるようにしました。また、休憩時間のカウントダウンができるようにiPadのアプリを利用しました。

勝手に作ったパネルにサインをいただきました。店に飾っておきます。

今回レース進行で初の試みを取り入れてみたりしましたが、ちょっと混乱してしまいました。
ご迷惑をお掛けしました。
接戦を演出するには良かったんですが、ちょっと複雑すぎましたね。またすることがあったら、もう少し練っておきますね。

スポンサーサイト